2021/07/07広域型特別養護老人ホームローズガーデン 令和3年7月1日 短期入所生活介護施設から特別養護老人ホームに事業転換いたしました。 地域の皆さまから愛される施設になれるよう職員一同頑張ります! 松本市以外の市町村からもお申込みいただけます。お気軽にお問い合わせください。
2021/07/07七夕 感謝を込めて 7月7日といえば七夕! 通所リハビリテーションでは、日頃の感謝を込めて 饅頭(あんまん・肉まん)を作り、召し上がっていただきました。 もう一つ頂戴! 私にも頂戴!! 皆さまに喜んでいただき、よかったです(^^)
2021/06/26第53回 ローズカフェ 5月から6月にかけてローズガーデンの敷地内には、たくさんのバラが咲きます。 この時期になると、近所の方々が写真を撮りに訪れます。 新型コロナウイルスの警戒レベルの状況合わせ先月予定していたローズカフェは中止し、 6月24日に再開いたしました。 今回は、あたまの体操から始まりました。 写真から個々の思い出もよみがえり、会話も弾みます。 リハビリ体操 からだを丸めて・・・。 バンザーイ! あたまとからだを使ったら、ローズランチ みなさん完食でした。 また、次回元気にお会いしましょう。
2021/05/06第52回 ローズカフェ ホ~ホケキョと早朝に鶯の声が聞こえる季節 4月22日(木)地域貢献事業のローズカフェを開催しました。 今回は、体力測定をおこないました。 前回の測定値と比較し、丁寧に説明しました。 夢中で工作を楽しまれていました。 昼食は、季節の天ぷらです。 皆様に喜んでいただきました。
2021/03/29第51回 ローズカフェ 「春うらら」桜の蕾も大きくなり開花まであと少し。 3月もローズカフェを開催いたしました。 春らしくフェルトでチューリップの花を作りました。 食事も大変喜んでいただき、嬉しく思います。 手作り「桃饅頭」 大好評
2021/03/04うれしいひなまつり 3月3日はひな祭り(桃の節句) ご利用者にとって懐かしい思い出や季節を感じることのできる大切な行事です。 行事食 「綺麗で食べるのがもったいないわ」とあるご利用者が笑顔で話す。 昼食後は、レクレーション! 雛人形を見ながら「あかりをつけましょぼんぼりに・・・♪」 歌を口ずさむご利用者の姿が印象的でした。(笑)
2021/02/10節分で福招く 2月2日に行われる節分は、1897年以来124年ぶりです。 ローズガーデンでも節分行事を行いました。 鬼(邪気)が登場すると、利用者様と職員で一斉に鬼退治! さすがに鬼も退散・・・。 赤鬼はへとへと・・・。 皆様お疲れさまでした。
2021/01/06新年明けましておめでとうございます。 新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 昨年は、コロナウイルス感染により大変な年となりました。 今年は穏やかな安心した生活に戻れることを心から願っております。 2021年1月4日 仕事初め式を行いました。 一人ひとり、ダルマに願いを込めて・・・。 皆様にとっても素敵な1年になりますように!
2020/12/292020年12月のイベント 皆様、こんにちは。ローズガーデンの12月のイベントを一部紹介します。 12月12日 土曜日 Xmasコンサート まずは、素敵なサンタがダンスを披露 ローズガーデンの歌姫が熱唱 上條記念病院から医院長も駆けつけ、素敵な歌を披露 サンタとトナカイに囲まれ、施設長も美声を披露 今年最後のイベント 12月28日 月曜日 餅つき 職員による餅つきを見ていただきました。 今年は、コロナウイルス感染により大変な1年間でした。 今年も残すところあと数日。いつもと違う年末年始となりますが利用者様、ご家族様、関係業者や職員の皆様、良いお年をお迎え下さい。