2013/12/29Xmas おやつレク 12/24 クリスマスのおやつレクリエーションで 利用者様と一緒にケーキのデコレーションをしました。 一緒に作ったケーキを召し上がっていただき みなさん笑顔いっぱいでした。 ショート 小林
2013/12/2510/31 レクリエーションを楽しみました レクリエーションを楽しみました 11月に入り、肌寒い日が続いておりますが 皆様いかがお過ごしでしょうか? さて、10/31に利用者様とリハビリスタッフで ボールや風船を使ったレクリエーションを行いました。 負けた方には変装をするといった罰ゲームも設け 一緒に楽しく過ごさせていただきました。 下の写真はリハスタッフの変装した様子です。 これから益々寒くなり、風邪を引きやすい時期ですので 皆様くれぐれもお体に気をつけてお過ごし下さい。 リハビリ 河﨑
2013/12/21寿司屋開店 11月行事食 11/19 寿司屋開店 (行事食) ・握りずし(まぐろ、かんぱち、サーモン、えび、卵焼き)・プルコギ巻き ・いなり寿司・粕汁・秋映えのコンポートヨーグルト添え 今回は久しぶりに調理場職員で、お寿司屋さんになり、皆さんの目の前で寿司を握りました。 大変好評でした。
2013/12/21厨房から11月のご当地メニューのご紹介 11/7 ご当地メニュー(山梨県・河口湖町) かっぱめし 河口湖に伝わるかっぱ伝説をイメージして作られた面白丼ぶり、かっぱの好物きゅうりを浅漬けにしたものと長芋のすりおろしをのせるのが基本形。 今回はその上にねぎとろをのせてあっさりと仕上げました。 さっぱりとして、つるっと喉を通り、食べやすかったようで、大変好評でした。
2013/12/21厨房から10月のご当地メニューのご紹介 10/16 ご当地メニュー(茨城県・土浦市) れんこんカレー 先月まで続いた郷土食に続いて、10月から日本全国のご当地料理を始める事となりました。 まずは、日本一の生産量を誇る、土浦のれんこんを使って作ったカレーです。 しゃきしゃきの食感がお年寄りにも気にならない様に工夫しました。
2013/12/21厨房から 10月の行事食のご紹介 10/11 秋の味覚弁当(行事食) 今回は行楽気分に秋の味覚をお弁当に詰めてみました。 ・栗おこわ・たらの香りフリッター・豚肉ときのこのマヨ炒め ・シーフードカクテル・鶏肉と大根の照り煮・白菜漬けゆず風味・お吸い物 ・旬の果物(柿.巨峰)・ビール
2013/12/17ショートステイローズガーデン クリスマス会 布野先生withMAVO コンサート 12月15日は、ショートステイローズガーデンにてクリスマス会がありました。 布野えいじ先生とMAVOさんのコンサートがあり、迫力のある歌声と楽しい音楽に利用者様も 手を叩いてノリノリでした♪ 途中ではショートの職員も衣装をまとい、一緒に歌に参加しました。 とても楽しい楽しいクリスマス会になりました☆ ショート 小林